【モチベーションUP!】刺繍は好きだけど続かない人へ。集中力を上げるポイント

クマ先生
おや、浮かない顔して。どうしたのかな
あこ
あ、クマ先生。久しぶり~。

なんか最近集中力が続かなくって、刺しゅうも大好きなのになかなかやる気が起きなくて…。

クマ先生
ふむ。好きなことでもそういう時期もあるじゃろう。

しかしせっかく好きで始めたことなら、楽しく続けたいものじゃな。よし、話を聞いてやろう。

集中力を上げたい!好きなことなのに続かないのはどうして?

せっかく好きなことなのに、なかなか集中力が続かなかったり、急にやる気がなくなったりするときって、ありませんか?

私はそれがしょっちゅうです。笑

 

学生の頃にやっていた勉強や、嫌々やらなくてはいけない仕事のようなことに使う「集中力」と、

そもそも好きで始めた趣味や手仕事に使う「集中力」って、何となく同じ集中力でもちょっと種別が違う感じがしますよね。

 

勉強同様、「続ければ、うまくなる」ことが分かっているので、できるだけ刺繍をする時間をとりたいとは思っている反面、なんとな~くやる気が続かなかったり、手を付ける時間がとれなかったり。

やらないと決めたのは自分なのに、「あ~刺繍する時間今日はなかったなあ…」なんて落ちこんだり。

かといって、カツカツやりすぎて勉強のようになり、楽しかったことを嫌いになることも嫌だし…。

マイ
めずらしくあこにしてはネガティブだねえ。どうしたの?春だからポケっとしだしたの?笑
あこ
うっさい!もともとネガティブ人間なんじゃ!!
…でも、そんな経験、みなさんにもありませんか?

「なんとな~く、続かない」。

これって、好きだからこそ出る悩みですよね。いつでもできる、楽しいってことをわかってるからこそツライ。

それに反してドンドンたまっていく刺繍材料。ああ、私のやる気はどこへ…笑

あこ
本当は大好きなことだから、楽しく続けられるのが一番いいなって思うんだよね~

集中力って、なに?

集中力とは、「1つの事柄に注意が集中して物事に取り組む能力」のことを言うそうです。

つまり、注意力が1つのことに集中している状態、このことを集中力というんですね。

クマ先生
集中力というとよく、仕事や勉強の集中力のことが取り上げられがちじゃな。

刺繍のような「趣味」として続けていることの集中力でいうと、意味合いが違うと感じるじゃろう。集中力の定義でいうと、楽しく自分で続けられる趣味があるということは、それだけで集中力が続いているという状態と考えることもできるんじゃよ。

あこ
そっか~。好きな趣味があるってことは、それだけで集中力があるって考えることもできるのね。それば目からウロコだったかも。
つまり好きなことや楽しくて続けていることの集中力は、

元々ある集中力を、さらに上げる」っていう状態を作ること、なんですね。

集中力はなぜ切れてしまうのか?

  • やるべきことにしっかり注目できていない
  • やるべきこと以外の無駄な情報が周りに多い

集中力が切れてしまう原因は人それぞれですが、こんな状態が続くと、集中力が切れてしまいがち。

一見「そんなことだけ?」って思いますが、

ちょっとした時間にスマホいじってたら気付くと1時間たってた…とかよくありませんか?

集中しようと思っても、なかなか簡単にはできないですよね。

 

「好きだからこそ」続けやすい、集中力を上げるちょっとしたお助けポイントを、クマ先生と一緒に考えてみました。

刺繍に向いてる、集中力を上げる方法

クマ先生
趣味など楽しく続けていることの集中力を上げるポイントは、

自分が常に「やりたい!」と思える状態に注目しておく ことに限るのう。

つまり、自分にとって「飽きにくい」環境を整えることじゃ。

あこ

そっか~!

飽きない環境ならより楽しめるし、もちろん集中力も上がるもんね。

集中力が切れやすいってことは、注意力が散漫になりやすい、っていうこと。

逆に言えば、注意力が刺繍の’’楽しい’’に1点集中してれば、ず~っと楽しい状態に集中できる。

これってとっても幸せだと思いませんか?

「楽しい」を続けるには、「飽きにくい状態」を作ることが、何より大事です。

刺繍と集中力は切っても切り離せないカンケイ

じつは刺繍と集中力って、すごーく深く結びついているんです。

というのも、刺しゅうってフランス刺繍にせよ、クロスステッチにせよ

出来上がる作品の大きさに対して時間がとてもかかる上に、ひとつのマス目に丁寧に刺していく作業。

編み物などに比べてスイスイ進むわけでもないですし、やる気と継続力がとっても大事なんですよね。

だからこそ集中力を上げれば、刺すスピードも上がってより技術力も上がります。

刺繍の上達にも、集中力が一役買ってくれるんです。

集中力は’’楽しく’’上げる!続きやすい環境を整えるポイント

集中力を上げるのも、楽しく続けられたら1番いいですよね。

もともと大好きな刺繍…。

集中力を上げるのがさらに楽しかったら、なんだかやる気も出てくる気がしませんか?

クマ先生
自分の気持ち以外にも、周囲の環境を変えるのが飽きないポイントじゃ。おススメの方法を紹介するぞ!

刺繍道具はきれいに整頓しておこう

散らかっていたり、道具の整理をしないまま放っておいて棚の中…だったりすると放置しがち。

1番目の付きやすいところに道具をしまっておいたり、針に糸を通せばすぐに刺繍ができる!っていう状態にしておくと、

準備に時間がかからないので取り組みやすく、きれいに整頓されていることで集中力も上がります。

【参考記事】

刺繍糸の整理を可愛く、簡単に。初めてでもできる三つ編み収納のやり方

刺繍の糸もお洒落に収納!刺繍の道具の収納アイディア

あこ
例えば、

  • 図案をうつすチャコペーパーはあらかじめ小さく切っておく
  • 針は針山に刺しておく
  • 布は小さく切って使いやすくしておく
  • 作りたい図案は先に写しておく

これだけでもしておくと、やる気もUP!!

お気に入りの音楽を探す

音楽って集中しにくいんじゃ?と考えがちですが、他の情報を遮断するにはBGMはおススメ方法の一つ。

お気に入りの音楽をかけて「この音楽がかかってるときには刺繍する」など決めておいても楽しそうですね。

α波やΘ波が出る音楽BGMは特に脳にリラックス効果を与え、集中力を高めるといわれています。

あこ
私はよくyoutubeでカフェミュージックを流して刺繍してるよ。
クマ先生
歌詞のついている音楽より、聞き流しておけるようなものがよいぞ。

場所を変えてみる

いつも同じ場所だと代わり映えせず、集中力も切れがち。

たまには家でなく、外に出かけて刺繍をしてみましょう。

落ち着けるカフェや、ぽかぽか陽気の日には公園などもおすすめ。

場所を変えると雰囲気が変わり、受ける刺激が変わるため集中力を上げるのにはおススメです。

集中力UP!に効果的な食べ物

最もおすすめなおやつは「ナッツ」

お菓子や甘い食べ物によく含まれる糖質は、食べると血糖値を急上昇させ、そのあと急降下するようにできている成分です。

ついついつまんで食べてしまう甘~いお菓子。

刺繍をしているときにも、つい口さみしくて食べてしまうんですよね。

クマ先生
糖質を食べて血糖値が急降下してしまうと、集中力がどんどん下がってしまうんじゃ!

甘いものを摂ると、一気にやる気のエネルギーは出るがすぐに疲れてしまった経験はないかの?

あこ
確かに、私はそれしょっちゅうかも…
そんなつまみ食い好きさんの刺繍のおともにおすすめなのが、ナッツ類。

ナッツには集中力を高めてくれる「レシチン」が含まれており、ピーナッツなどに多く含まれています。

しかも、糖質だとすぐに急上昇してしまう血糖値も、ピーナッツはゆるやかに上がるのが特徴。

ちょっとした小腹がすいたときにももってこいなんです。

マイ
ナッツなら、お菓子と同じように食べられそうじゃない?

カフェインは集中力を上げる!コーヒーも効果的

集中力を上げる飲み物としてはコーヒーもおすすめ。

コーヒーに多く含まれるカフェインは、脳や中枢神経を刺激する効果があります。

カフェインは摂取してから30分ほどで効果が出るといわれているので、

刺繍の作業中だけでなくやりたいことの30分前に飲むとより効果UPです。

あこ
ホットコーヒーにすると香りもたつので、さらに集中力UP!
クマ先生
同じ飲み物部類で言うと、ハーブティーなども香りが良くておすすめじゃぞ。

集中力を上げて、刺繍の時間をもっと楽しもう!

集中力を上げるちょっとしたポイント、いかがでしたか?

好きなことでも、たくさん続けると少し飽きやすくなっていしまいがち。

そんな時は少し気分を変えて、より刺繍を楽しめる時間を作れるようにしてみてはいかがでしょう。

あこ
よ~し!

だんだんやる気が戻ってきたかも。まずはナッツとコーヒー買いにいこ~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です