クロスステッチ初心者必見!基礎知識をまとめてみた。

マイ
最近さあ、クロスステッチ始めたんだよね。
あこ
なんかそんなこと言ってたな。あ、この記事でも紹介したよね。

【刺繍初心者さん必見!】マイちゃんが「地刺し」をやってみたらしいからレポート。

マイ
そうそう。やっぱりフランス刺繍だけじゃなくって、クロスステッチも楽しいと思うんだよね~。しかも初心者にとっては取り組みやすいし。

クロスステッチとは

あこ
クロスステッチってそもそも何なの?
マイ
ほんとに興味ないことには興味ないな。
マイ
クロスステッチは、古代ビザンチン時代(4世紀)のトルコが発祥とされていて、その後イタリアからヨーロッパに広がって、全世界に広まったの。日本にきたのは明治時代っていわれているよ。
あこ
へえ~。明治っていうと、日本では「文明開化!」の時代だね。
マイ
ヨーロッパの文化が流れてきた時代に、日本にも伝わってきたんだね。

クロスステッチに使う針

あこ
クロスステッチは、フランス刺繍と使う道具が違うんだよね。
マイ
そうだね。針は「クロスステッチ用針」を使うよ。先が丸くて、フランス刺繍のとがったものと比べて布目に通しやすくできてるの。
あこ
使う糸の本数によって針の番号もかわってくるから気を付けてね。糸はフランス刺繍と同じでOK!

クロスステッチに使う布

マイ
布は「クロスステッチ用布」を使うよ。布目を数えて1目ずつ刺していくから、縦糸と横糸が等間隔で織られた専用布を使うの。

クロスステッチは、打込目数・カウント数によって刺し上がりが異なるため、作品によって布も使い分けて刺すことがあります。

あこ
この「打込目数」って何?
マイ
打込目数は、布の10cm平方の中に布の折り目が何目あるか、カウントは1インチ(2.54cm)の中に何目あるかを示しているよ。

数字が大きくなるほど、布目が細かくなるの。

クロスステッチの布の選び方

あこ
布は、’’クロスステッチ用布’’を買えばいいのかな?
マイ
そうだね。布は「ブロック織」「平織り」がメインなんだけど、だいたい✖印を刺していくものは「ブロック織」だよ。

引用:つくりら

ブロック織の布は、1ブロックが1マスになっているので1目ずつがそろいやすくブロック端に針をいれればいいので簡単。

初心者さんはぜひこちらを選びましょう。

あこ
アイーダ、ジャバクロス、オックスフォードが一般的かなあ。
マイ
そうだね。

同じブロック織でも、布の感触が違うから、作るものによって選んでもいいかもね。

引用:つくりら

  • アイーダ・・・しっかりした織り
  • ジャバクロス・・・しなやかな織り

リネンの布にクロスステッチするのは?

あこ
クロスステッチには、リネンの布もよく使われているよね。
マイ
そうだね。リネンは平織りの布だけど、織り糸がしっかりと見えるものを選ぶといいよ。

平織りのリネンで刺す場合、
織り糸の縦2本と横2本を1目として刺すことが多いです。
織り糸の1本ずつで刺すこともありますが、とても細かくなります。
織り糸2本ずつというのは慣れないうちはむずかしいので、
まずは目の数えやすいブロック織りの方が刺しやすいかと思います。

引用:つくりら(https://www.tsukurira.com/columns/ts019/)

あこ
少し上級者むけってことかなー。初心者はブロック織の布から選んだほうがよさそうね。

クロスステッチ初心者はこちらからチェック!

あこ
すこしはクロスステッチに関して知識が増えたかな~。
マイ
でしょ~!フランス刺繍だけじゃなくて、クロスステッチの良さもお伝えしていくよ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です