ファブリックパネルにして壁に飾るのはどう?
木製のパネルや発泡スチロールボードに「ファブリック」=「布」を貼り付けたインテリアアイテムのことをファブリックパネルといいます。
「ファブリックボード」ともよばれ、北欧インテリアのお部屋でもよく見かける壁掛けパネルです。
市販のものも売っていますが、実は簡単に作ることができます。
可愛い柄の布だけでなく、アレンジして刺繍作品をファブリックパネルにして飾ってみましょう♪
簡単!ファブリックパネルの作り方
木製パネルってどこに売ってるかわからないし、なんか難しそうだよ…
木製パネルより取り扱いがしやすいし、簡単に作ることができるよ!
発砲スチロール板を使ったファブリックパネルの作り方
用意するもの
・お好きな布、または刺繍作品
・発泡スチロールパネル(片面シールになったもの)
・ホッチキス
片面がすべてシールになっているものは、100円均一などで購入できます。薄すぎるとパネルが折れやすいので、厚さは5㎜~以上が丈夫で良いです。片面シールのパネルがない場合は、四隅に両面テープを貼って代用しましょう。
参考記事:刺繍作品を洗濯してきれいに仕上げる方法
1:発泡スチロールパネルをファブリックパネルの大きさにカットする
適度な大きさにカットします。
布の方がパネルより3~5㎝大きく余白がある状態が理想的です。
2:パネルの半分だけシールをはがす
ここがきれいに仕上がるコツです。
半分シールをはがしたら、まず片側だけ接着します。
片側がきれいに貼れたら、もう片方も接着。気泡や糸くずが入らないように気を付けましょう。
刺繍作品の裏側に玉止めが多いと、このようなパネルを作るときデコボコの原因になります。
キレイに仕上げるためにも、刺しはじめ・刺し終わりの処理は返し縫いで仕上げておきましょう!
参考記事:玉止めを作らずきれいに糸始末する方法
3:裏側からホチキスで止める
まず先に上下左右の4か所を留めます。
そのあとに、布をきれいに引っ張りながら残りの四隅を留めていきましょう。
4:たったこれだけの作り方で、ファブリックパネルが完成!
写真たてで応用したパネルの作り方
刺繍作品を写真立てに入れて額装することもできるよ!
これだとファブリックパネル同様に壁に掛けることもできるし、
ミニイーゼルに立てて棚の上とかに飾ってもかわいいよね。
・お好きな布・刺繍作品
・写真たて(作品のサイズに合わせましょう)
・糸と縫い針
1:写真たて、作品を準備します
ガラスやプラスチックに直接縫いつけるから、枠が取り外しできるものを選んでね。
2:板の部分を取り外します。
3:板に作品を合わせて、裏側をぐし縫いします。
布がきれいに張れるように、ザクザク縫っていきましょう。
始めは大まかに縫って、後から気になるところを細かく縫うのがきれいに仕上げるコツです。
でも表面にカバーをはめられなくなっちゃうよね?
普通に写真たてに入れるだけでもいいんじゃない?
ガラスをそのままはめてしまうと、せっかくの作品の糸がガラスでつぶれてしまうの!
糸の繊細な表面を守るためには、押しつぶしたりしないほうがおすすめだよ。
4:写真たてにはめなおして、できあがり!
完成したファブリックパネルを飾ってみよう!
ファブリックパネルの醍醐味。
せっかくきれいに仕上げることができたら、お部屋にぜひ飾ってみましょう。
壁に立てかけるも良し。
壁に貼り付けても良し。
このファブリックパネルだと木製パネルみたいに重さがないから、壁に穴をあけずに貼り付けられるし、便利だよ~
いろいろやってます。
★Youtube 配信はここからチェック!
★Facebookでブログ配信をチェック!
よかったら「いいね♪」お願いします!
せっかく気分も変えたいし、お部屋の模様替え、何か簡単にできないかなー。